2007年01月12日

カレー屋さんの絶品かれーパン@ビストロ喜楽亭

パン屋さんのカレーパンではございません。
カレー屋さんのカレーパン、なんです。
だからカレーが違う。
こくが違う。
本当におすすめ。

「食わず嫌い」で女優松嶋菜々子さんがお土産に持ってきていた「かれーパン」としても有名。

『王様のブランチ』 『ちちんぷいぷい』『ウチくる!?』『いきなり!黄金伝説』
『メントレ』 『めざましテレビ』等でも紹介されてます。

店名:ビストロ喜楽亭 ヴィーナスフォート店
 (その他、池尻大橋、多摩センター等に支店アリ)
最寄り駅:ゆりかもめ青梅駅
メニュー:自家製 おいしいかれーパン(普通・辛口) \262

??????.JPG

見よ、この断面
パンの部分がね、こんなに薄いんです!
その辺のカレーパンと、内容量の比率がちがいます。




お味の感想はこちらから・・・
posted by ゆきな at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月25日

迫力のカレーパン@ブルマンベーカリー

店名:プルマンベーカリー
商品:男爵カレーパン 189円

デパートの魅力的な催事と、いえば。
そう。北海道物産展!!!
興奮しちゃいますね〜(笑
そんな北海道の品々をご紹介します♪

ブルマン カレーパン.JPG

TVチャンピオンでパン作り部門、V2のお店です!!

↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

  TOPLOG
お味の感想はこちらから・・・
posted by ゆきな at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月18日

甘〜い!春キャベツのコロッケサンド@神戸屋

購入場所:神戸屋キッチン
最寄り駅:田園都市線青葉台駅 (徒歩1分)
メニュー:春キャベツのコロッケサンド (380円)


春の新商品、春キャベツのコロッケサンドです。

春キャベツのコロッケサンド.JPG

↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

  TOPLOG
お味の感想はこちらから・・・
posted by ゆきな at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月10日

バレンタイン限定チョコレートパイ@神戸屋

チェーン店のパン屋さんとしておなじみの神戸屋で、
バレンタイン向け限定商品を購入しました。

チョコレートパイ 210円

チョコレートパイ.JPG

みての通りのかわいらしいハート型のパイです。

↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

  TOPLOG
お味の感想はこちらから・・・
posted by ゆきな at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月29日

お馴染み☆ハズレなしのおいしいパン屋!アンデルセンのくるみのプレッツェル

おなじみのパン屋さん、アンデルセンにて購入sました。
くるみのプレッツェル。(値段忘れちゃいました・・・150円前後?)

kurumi.JPG

硬めに焼かれたパイ生地の中に、小さく刻まれたくるみが織り込まれています。
折ってもボロボロに崩れないかたさなので、カリカリ感あり。
くるみは固形というよりパウダーに近いサイズで、存在感はわりと少なめ。
アイシングはシナモンの香りがして、やさしい甘さです。

ミルクティーと一緒にいただくのがオススメの一品。

ちなみにアンデルセンって購入するとシールくれますよね?
集めているのですが、なかなか集まらなくて交換したことないです。
サイトをチェックしてみたら、結構いいものと交換できるみたいですね!
ガンバロウっと!

↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

   TOPLOG
posted by ゆきな at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月18日

とまらな〜い!お菓子みたいなパン。チョコクロ@サンマルク

有名ですよね! チョコクロ!
サンマルクカフェの看板商品。チョコクロワッサンの、チョコクロ。です。
「食わず嫌い王」で紹介されましたとオレンジ色の看板に書かれているのを見かけたことがある方も多いのでは??

chocokuro.JPG
137円

外がぱりぱり中がもっちりのクロワッサンに板チョコをはさんで焼きあげました。
バターの香りがうれしい。

焼きチョコは香ばしいにおい。表面は焦げた感じで水分が少なく、クッキーっぽい。コンビニ等で売っているベイクドショコラな触感。内側はとろーり。
クロワッサンにはところところ表面にアーモンドダイスがまぶされていて、その食感もいい!

複数の食感を一度に楽しめます。
それでこのお値段! 庶民の味方です!
ついつい、二つ目にも手が出ちゃいました・・・あせあせ(飛び散る汗)
焼き立てを見かけたら、間違いなく買いですね♪

Shop情報
サンマルクカフェ
横浜伊勢佐木店
神奈川県横浜市中区尾上町 5-64

↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

posted by ゆきな at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月26日

パイ生地がおいしい!ハム&カマンベール@神戸屋

チェーン店のパン屋さんである神戸屋のハム&カマンベール
ham.JPG

パイ生地の中にカマンベールチーズとハムが入っています。
ハムは薄め(笑)
一緒に口にできるところは少なめで上半分チーズ、下半分ハム。
で、真ん中でちょっとカブっているという配置でした。
この点ちょっと減点かな?

塩味のきいたパイ生地がウマ〜。温めるとチーズの香りがましてGOODです♪

人気blogランキングへ



posted by ゆきな at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

パリっとジューシーなソーセージとさくさくパイ生地が最高☆あらびきポークフランク @神戸屋

チェーン店のパン屋さん。神戸屋。

flank.JPG
あらびきポークフランク 294円

黒胡椒が効いて、とても美味です。
お店の価格帯の中でも高めなのがたまにキズ・・・
とは言え、神戸屋に行ってこれを買わないことはありえない。マスト買いの1品です。

テイクアウトして食べるときは、ぜひ以下の手順を守ってください。
おいしさ倍増です!

まず・・・

人気blogランキングへ



続きを読む
posted by ゆきな at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月16日

ふんわりメロンパン☆@Le Bon Pain(桜木町)

Le Bon Pain(ル・ボ・パン)。 のメロンパン。
ちょうど焼きたてだったようで、店員さんの呼び声に惹かれて買っちゃいました。
130円。

melon.JPG

買ったのは焼き上がりすぐですが、食べたのは翌日あせあせ(飛び散る汗)

表面のクッキー生地部分は、やわらかめ。
まぶしてあるグラニュー糖でさくさくの食感を出してあります。
中身のパン生地はふんわり〜黒ハート
軽すぎず、もっちり感もあります。

流行のサクサクめろんちゃんではありませんが、やさしい甘さがうれしいぴかぴか(新しい)
なつかしい味に上品さをプラスぴかぴか(新しい)の1品です。

やさしい味度:80%

人気blogランキングへ



posted by ゆきな at 21:00| Comment(0) | TrackBack(1) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月15日

もっちりパンからほくほくじゃが〜☆チーズポテト @Le Bon Pain(桜木町)

Le Bon Pain(ル・ボ・パン)。 のチーズポテト。160円
cheese poteto.JPG

もっちりパンのなかにほっくほくマッシュポテトチーズ(チェダーチーズ系かと思われます)がたっぷり。
パン生地は、一見ミニパンシューのパンと同じに見えましたが、もっちり・しっとり系です。
でもただやわらかいのではなく、かみ応えはあります。

じゃがのほくほく感が美味です。
軽くトーストすることをお勧めします!

じゃが好き度:80%

人気blogランキングへ


posted by ゆきな at 14:29| Comment(0) | TrackBack(1) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月13日

カリカリパンのなかからジューシーベーコンがごろごろと☆ミニパンシュー @Le Bon Pain(桜木町)

Le Bon Pain(ル・ボ・パン) のミニパンシュー。160円(税込み)
minipan.JPG
半分に切ったところです。
標準サイズのパンシュー(262円)がこのお店の一番人気らしいのですが、買いに行ったときにはありませんでした。
ガーリックバター角切りのベーコンがゴロゴロと入っています。
ベーコンがジューシーでおいしいんです。本社が精肉業を営んでいるそうで、ナットク。
そとのパン生地はソフトなフランスパン? ちょっと固めでパリっとしている外側・しっかりもっちりした内側の生地がなんともおいしいのですぴかぴか(新しい)

ちょっとトーストするとなお美味exclamation
コンソメスープと一緒に朝食にどうぞ晴れ

朝ごはん最適度:100%

人気blogランキングへ


posted by ゆきな at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カリッカリでお菓子級☆クイニーアマンノア @Le Bon Pain(桜木町)

桜木町はワールドポーターズ1Fにありますパン屋さん。Le Bon Pain(ル・ボ・パン)。
店名はフランス語でおいしいパン、という意味だとか。
みなとみらいに行ったときはここでパンを買うのが基本でするんるん

kuini.JPG

クイニーアマンノア 180円

かりっかりの生地に大きなくるみゴロゴロと入っていて、食感が最高ですグッド(上向き矢印)
うっまーい!!

人気blogランキングへ





続きを読む
posted by ゆきな at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ベーカリーパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。