2009年10月06日

合羽橋に意外なnewカフェ Waffle cafe Y

2009年10月6日〜12日まで開催の、かっぱ橋祭。
一度は行ってみたいと思っていた合羽橋にはじめていってきました!

食器やケーキ型などがたくさんあってワクワクしちゃう〜^-^
掘り出し物コーナーで50円のスリムパウンドケーキ型をGetしました揺れるハート

しかし、合羽橋商店街の通りには気軽にカフェできるお店やコンビニなんかが全然ないんですねー。
買い物中ちょっと休憩したり、っていうのがなかなか難しい。

そんななか、ふと見つけたお店です。

店名:Waffle cafe Y

メニューは4種のランチセット(サラダ、スープ、デザート付)

サラダとスープ。
091006_1230~01.JPG
普通においしいです。
コーンはいかにも缶詰のコーンをそのまま入れた、って食感ですが・・・。

パスタ850円
自家製塩豚とフレッシュトマトのバジル風味
091006_1236~01.JPG
ガーリックのいい香りがして、とても美味!
ソースのパスタへの絡み具合がいいです。

ワッフルサンド750円
091006_1236~02.JPG
自家製白金豚ハムとチーズのワッフルサンド
ワッフルはカリっとサクっとした香ばしいタイプ。
ワッフルなので、高さがあって結構食べるの大変です。
サンド用の甘くないワッフルで、こんな風に食べたのは初めてだけど、悪くないです。

デザート。
091006_1250~01.JPG
ヌガー入りアイスケーキ、かな?
こういうちょっとのデザートがあるとうれしいよね。

SHOP情報
店名:Waffle cafe Y
TEL 03-6909-8811
住所 東京都台東区松が谷2-25-5
定休日 月曜
posted by ゆきな at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

アルポルト片岡シェフの和カフェ花絵

有楽町イトシア内にある和カフェ花絵。
西麻布 リストランテアルポルトの片岡護シェフがプロデュースのおみせです。
(#前回の記事はこちら)

今回はお店人気No.1という花絵パフェをオーダー。

メニュー:花絵パフェ
税込1,312円

hanae pafe.JPG

抹茶ロールケーキ、小豆、栗、黒蜜寒天に抹茶ソフトクリーム、バニラアイス、チョコレートアイスをトッピング。
抹茶ソフトはさすがに濃厚で美味しいです。
バニラとチョコのアイスはバランスのためかさっぱりめ。
抹茶ロールは普通。
このお値段ならもうちょっとこだわりがあってもいいのでは・・・?
と思っちゃうのは片岡シェフに期待しすぎ?

お茶がついてくるのはうれしいです。


SHOP情報
茶寮 花絵
TEL 03-5224-6510
営業時間 平日・土曜=11:00-23:00
日祝=11:00-22:00
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア3F
posted by ゆきな at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

老舗!憧れの万惣ホットケーキ!

ホットケーキの王様??というくらい有名な、老舗フルーツパーラー万惣のホットケーキ。

長年あこがれていたのですが、神田って私の行動範囲内ではないもので・・・なかなか行けず。
このたびついに行ってきました!
創業から160年って、すごいわ!

店内はさすがにレトロな雰囲気。
テーブルクロスも長年使われたかんじで、しみがあったりして(笑

店名:万惣フルーツパーラー 本店
メニュー:ホットケーキセット 1200円
(基本は1150円。ドリンクをアイスにすると+50円)
TS3P0008.JPG

2枚がさねです。
サイズはなかなかコンパクト。
外側さっくり。ふわっというより、もちっとした生地かな?
ちょっと塩気があり、いいバランス。
素朴で、でもちゃんとした味。っていうのかな。

シロップは濃厚で、黒蜜まぜた?と思うようなテイストです。
私は、バターで食べるほうが好きだな〜。
(バター自体も、塩気があるのです。また、ちゃんと常温に戻したやわらかいバターなので、ぬりやすい黒ハート

分煙じゃなかったので前の席の人の煙草の煙がちょっと気になっちゃいました。。。

SHOP情報
万惣フルーツパーラー本店
住所:千代田区神田須田町1-16 万惣ビル2F 
電話:03-3254-3711
平日 11:00 - 20:00(L.O.)
定休: 日・祝
ラベル:ホットケーキ
posted by ゆきな at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月15日

あつあつ&ひやひやデザートに大満足@ソニープラザパフェ

店名:ソニープラザカフェ

最寄り駅:田園都市線 青葉台駅(徒歩1分)
メニュー:フレンチトースト (ドリンクセット)735円


フレンチトースト.JPG

前回ソニプラカフェを訪れた時の記事はこちら

↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

  TOPLOG

お味の感想はこちらから・・・
posted by ゆきな at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月11日

気軽に休憩@ソニープラザカフェ(青葉台)

店名:ソニープラザカフェ

最寄り駅:田園都市線 青葉台駅(徒歩1分)

乙女の聖地(!?)ソニープラザの一角にあるソニプラカフェ。
ソニプラとカフェの間には正式な仕切り(ドアとか)がなく、
つつぬけです。
店内は50%ほど席が埋まっていて、席は自由なところへどうぞ、と案内されます。

スィーツセット 735円
(パンプキンチーズケーキとドリンク)


パンプキンチーズケーキ.JPG

↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

  TOPLOG


お味の感想はこちらから・・・
posted by ゆきな at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

ほっこり温まるパンプキンスープ @fuu‐haa

ううー。なんだか風邪気味・・・?
ちょっとぞくぞくします。

そんなわけで立ち寄りましたは、なごみカフェfuu‐haa

メニューはハンバーガー、サンドウィッチ、和風スィーツがメインどころです。
ジャンクなハンバーガー屋とは違って、フレッシュネスバーガーとかのタイプに近いです。
(店舗の小奇麗さとか、素材にこだわってそうなかんじとか)
モスよりもバーガー1個のサイズは小さめ(笑)。
食事をがっつり、というよりもコバラが空いたときに「何か食べたい、でもジャンクだったり油っぽいのはちょっと・・・。」という女子向けshopです。



人気blogランキングへ


続きを読む
posted by ゆきな at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月05日

ジューシサンドウィッチと激うまフライドポテト☆Le cafe BERTHOLLET

さて。
まず第一弾〜!
表参道より徒歩2分、のところにあるカフェ。
Le cafe BERTHOLLETに行ってまいりました〜!

いただいたものは、
クラブサンド“ベルトレ”  1300円

・・・クラブサンドで1300円ですexclamation
CA370232.JPG

チョイお高め?
イヤイヤ。まぁ青山という土地柄を考えればそんなもんですね。


↓↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ

  TOPLOG

お味の感想はこちらから・・・
posted by ゆきな at 21:57| Comment(1) | TrackBack(2) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。