2009年04月28日

大井町の名店が復活!スープカレー@IRiE IRiE

カレーダイニング IRiE IRiE(アイリーアイリー)

センター北駅とノースポートモールをつなぐ間にあるお店です。
2007年に閉店した大井町のカレー専門店が復活!とのこと。
店内は狭いです。
カウンターと、テーブル数席。
半端な場所にある半端な広さのお店なのに、結構人が入ってます。
実は人気店??


スープカレー ¥1,000
彩り鮮やかな野菜をふんだんに使い、チキンレッグは丸ごと1本入れました。素材の甘みとスパイスの辛みとの見事なハーモニーをお楽しみください。
CA370274.JPG

辛さは選べます。私は並辛をチョイス。
野菜がとにかくたくさん!ごろっごろ入ってます。
かぼちゃ、にんじん、プチトマト、じゃがいも、きゃべつ、白髪ねぎ・・・etc
それぞれの野菜が素揚げして、トッピングされているので柔らかすぎてグズグズに
なることもなく、適度な硬さです。
どれもおいしい!

スープはこくがあって、あとからじわっと汗ばむかんじ。
たくさんのスパイスが入ってます。
具たくさんだし、ちょっと食べづらいけど、美味!!

トッピングとしてスライスガーリックやレーズンともう一個(忘れた・・・たまねぎスライスだったような・・・?)がついてきますよ。

カレーダイニング IRiEI RiE(アイリーアイリー)
営業時間 : 11:00 〜 22:00 TEL : 045-912-4789
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-24-2 さかぐちビル3階 (ノースポートモール連絡デッキ)
posted by ゆきな at 15:52| Comment(0) | TrackBack(1) | レストラン(港北NT) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

話題のお洒落ドーナツ@赤坂Neyn

Neyn
〒107-0052 東京都港区赤坂5-4-8 1F
1F 5-4-8 Akasaka, Minato-ku, Tokyo 107-0052
Tel 03-6459-1150

赤坂にある話題のドーナツ店、Neyn。
ちょっと前ですが、プランタン銀座に限定出展していたので、買って来ました〜。


プレーンが売切れでした!
残念・・・

ガトーショコラ 260円
フランス産2種類、イタリア1種類と3種類のチョコレートでココア生地を飾りました
CA370014.JPG

これはケーキドーナツタイプ。

かなり甘さ控えめ。そして油っぽさも全然ない!
ドーナッツってジャンクなテイストがつき物だけど、そういうのがまったくない品のよさでした。
しかし値段が高いよね、、、

抺茶あん 270円
和菓子の老舖「赤坂青野」さんのつぶ飴と宇治抹茶を使用しています
こちらはイーストドーナツタイプ。
CA370015.JPG
うーん、これは輪をかけて甘くなく。
なんというかお抹茶を飲んだというのに近い。

うううーん?? 
なんか、もうドーナツっていうのとは別モノな感じ。
大人向けですねー。


posted by ゆきな at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | スィーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月27日

あなどれない!ドーナツ@タリーズ

タリーズの新作
ホワイトチョコヘーゼルナッツドーナツ
¥200(税込み)
CA370042.JPG

スタバではドーナツが置いてありましたけど、タリーズには
今までなかったんですよね。
ドーナツはじめました、という看板をみて興味津々でした。

これはほこっとやわらかい口どけのケーキドーナッツ。
これがね〜、予想以上に(笑)ウマかった!
ミスドのオールドファッションをやわらか〜く上品に仕上げた感じです。
油くささもなくって、クオリティ高いです。
コンビニで150円くらいのドーナツ買って失敗することがあったけど、
もうそんな痛い目みなくて大丈夫だわ!

スタバのドーナツよりも油のイヤな感じや重たい感じがないと思います。

リピ決定です黒ハート

↓よろしければ1日1クリックお願いします↓↓
人気blogランキングへ
  TOPLOG

ラベル:ドーナツ
posted by ゆきな at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ファーストフード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

茶の環

茶の環
濃厚抹茶チーズケーキバーと半熟ふわとろ抹茶スフレのセット。
こちらは通販専用のお店。
銀座三越に限定出店しているので、思わず購入。
本当〜に鮮やかな緑色!
chanowa1.JPG

抹茶スフレは濃い抹茶味とふわっしゅわっのやさしい口どけ。
chanowa3.JPG

チーズケーキバーは濃厚どっしりチーズなんだけど、
口の中に塊が残る感じじゃなくて、口に入れると溶けゆく。
chanowa2.JPG
バターみたい?というと語弊があるかな〜。
ベイクドチーズなのに硬すぎないの。熱で溶けちゃう?
チーズ独特の臭みも感じられません。
抹茶の香りがいい!
小さめサイズだけど、しっかり満足できます。

ネットで販売しているのは、
濃厚抹茶チーズケーキバー
+ 濃厚ほうじ茶チーズケーキバー
+ 半熟ふわとろ抹茶スフレ
+ 半熟ふわとろほうじ茶スフレ

のセットみたい。
posted by ゆきな at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | おとりよせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月24日

宮崎牛専門鉄板焼き みやちく

店名:みやちく
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-3 不二家銀座ビル3F
TEL:03-5568-2917

宮崎牛専門の鉄板焼き屋さん、みやちくに行ってまいりました〜。
近くを通りかかって、そのままフラっと入りました。
選べるランチは定食のみ、と最初に説明を受けました。
たぶん、鉄板焼きコースは予約専用なんでしょう。
まぁ、もともと定食の方を食べたかったので、問題なし。

メニューにはハムステーキ、なんてのもあったけど、やっぱりここはビーフでしょ!

ビーフステーキ定食 2,300円

小鉢・サラダ・宮崎牛ステーキ・お食事・コーヒー又はジャスミンティー
さらに、女性のみにミニデザートがつきます。
miyachiku1.JPG
小鉢はお花も美しいコチラ。
リッツみたいなビスケットにお肉が乗っていました。この肉が超美味!

で、メインの宮崎牛ステーキ!
miyachiku2.JPG
ちゃんとカリカリに揚げたスライスガーリックもついてます!
お肉は柔らかくて、本当に美味〜。
塩、しょうゆダレ、わさび、ゆず胡椒、大根おろしが添えられています。
いろんなバリエーションで食べられるのがまた、幸せですね。

女性にサービスのデザートはいちごのワッフル。
miyachiku3.JPG
まぁこの味は普通です(笑
このお気持ちがうれしい、ということで。
接客も良く、気持ちよくすごせました。

今度はちゃんと鉄板焼きをいただきたいな〜。
満足でした!



銀座みやちく ( 銀座 / 鉄板焼き )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ

posted by ゆきな at 13:26| Comment(0) | TrackBack(3) | レストラン(銀座・有楽町) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。