訪問ありがとうございます! ゆきなです。 検索で来てくださいました方で、知りたいキーワードがトップページにないあせあせ(飛び散る汗)ってかた、 右のバーの「記事検索」よりお探しくださいませかわいい

2010年02月11日

たまプラーザのこじんまりフレンチ@ヴェルヴェンヌ

たまプラーザ周辺でランチをする機会があって、
こちらのお店がネットで評判だったことを思い出して
訪問してみました。

店名:ヴェルヴェンヌ

駅から徒歩3分ほど。
でもイトーヨーカドー、デフェールより奥にはあまり
行かないので、普段だったらたどり着かない場所ですね。

ランチ Aコース(スープ、メイン、ドリンク)1,700円

バケットはちゃんと温めて出してくれるのがうれしい。
100208_1145~01.jpg

本日のスープはかぶのポタージュ。
100208_1145~02.jpg
かぶの甘味が味わえる、上品な一品。

メインは魚にしました。
真鯛のポワレ パプリカソースです。
100208_1159~01.jpg

外側はパリリと焼かれ、内側はふっくらとして。
くたくたになった白菜のほか、れんこん、菜の花、インゲンなど
も添えられて、おいしいです。

ドリンクはハーブティーをセレクト。
青森りんごのはちみつをお好みで。

デザートはフルーツの飾られたプリンとフィナンシェ。
フィナンシェは温かかったのが、うれしい。
100208_1214~01.jpg

SHOP情報
ヴェルヴェンヌ
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5 第3吉春ビル105
045-901-3477
水曜、第3火曜 定休

2010年02月08日

本格ハンバーガーCOCOCHI BURGERS

店名:COCOCHI BURGERS

本格的ハンバーガーが食べられるとの評判を聞いて、訪問。
田園都市線藤が丘駅から徒歩3分ほど。

100206_1234~01.jpg

ベーコンチーズバーガー \1,250
フライドポテト&オニオン、ピクルス付

どどっとはみ出しているベーコンが迫力!
テーブルにサーブされた時から、燻製のいい香りがします。
さすが自家製のことだけある!
お店でスモークしていて、無添加だそうです。
いわゆる市販のピンク色ではなくくすんだ色です。
かなり分厚めなカットで、ジューシー。

美味しいです。
チーズもくせがないけど、本格的な味わい。

味付けは塩コショウのみかな?
テーブル備え付けのトマトケチャップ、マスタードをお好みで。

ここのハンバーガーを食べちゃうと、ファーストフードは
いけなくなっちゃうかも。
ガツンとしたバーガーに大満足です。

店内は土曜の12時過ぎには満席に。
満席で帰っていく人までいましたので、ご注意を。
ちょうどYOKOHAMA Walkerに掲載された直後ってこともあるのかな?

店内は分煙されていないのは残念だなー。

SHOP情報
COCOCHI BURGERS
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-3-1 桂ビル 1F
045-972-2848
水曜定休





2009年11月11日

アメリカンなチーズバーガー@チーズパレードカフェ

10月22日にニリューアル?オープンしたたまプラーザテラス。
3階にあるチーズパレードカフェに行ってきました。

アボカドチーズバーガー 
PAP_0011.JPG

しっかりアメリカンなハンバーガーで美味しいです。
たまプラーザテラスの1階にあるデキシーダイナーでも
ハンバーガーがメニューにあるのですが、
ハンバーガーだけ比べるなら、このお店のほうが上かな。

ベルギー産チョコレートワッフル シェフお勧めアイスクリーム添え¥630
PAP_0010.JPG

ライトな食感のワッフル。
バニラアイスが添えてあります。
ベルギー産、なんて書いてある割にはチョコレート感が全然ないです。
ちょろっとチョコソースがかかっているだけで。
うーん、、、
このお味にしてはお値段が高め、かな。

SHOP情報
チーズパレードカフェ
Cheese Parade Cafe
住所 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2 たまプラーザテラスゲートプラザ1 3F
アクセス 東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩1分 
TEL045-904-3798

ラベル:たまプラーザ

2009年11月10日

ポタジエ監修!ほうれん草のボールドーナツ@セブンイレブン

セブンイレブンで、今「パティスリーポタジエ」プロデュースのドーナツを3種類発売中です!

「ほうれん草のボールドーナツ」273Kcal

ひとくちサイズのボールドーナッツが6個入り。
(写真撮り忘れちゃいました〜、残念!)
すごーく不思議な食感。
ドーナツでこういう食感はめずらしいです。
もちっ、ふわっ、ふにゃっ。 って感じ。

そしてほうれん草もちゃんと感じられます。
くどくないけど、しっかり緑のお野菜の香り。
食べると中はしっかり緑色で、それもうれしい。

次は是非ごぼうのチョコファッションが食べてみたいです。
ごぼうのチョコファッションは人気みたいで、結構お店に行くと
品切れしてるんだよーっ。。

ポラジエさんのクリスマスケーキの予約受付を見つけました!
このヘルシーさなら、ホールケーキも怖くない!?







ラベル:ポタジエ
posted by ゆきな at 11:07| Comment(0) | TrackBack(1) | コンビニ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月09日

オイシックス!

評判の良いオイシックスさん。
とりあえず、バナー貼っておきます。




posted by ゆきな at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | おとりよせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

たまプラ住宅街でお洒落中華@花樓香

たまプラーザにあります中華料理、花樓香にお邪魔してきました。
駅から住宅展示場を過ぎた、住宅街にあります。
ピザのお店・サルバトーレクオモの隣です。

店内はキレイなつくりで、テラス席もあり。
メニューは小皿/大皿の設定がありますが、全て小皿でオーダーしました。
中華はいろいろな種類を食べたいしね。
4人でシェアするにはちょうど良い感じでした。

前菜の盛り合わせ
PAP_0006.JPG
鶏が皮パリッパリでうまいー!
クラゲはコリコリです。

芝海老のマヨネーズソース炒め 1,800円
PAP_0005.JPG
ちょっとスパイシーなマヨネーズソース炒め。
これが美味! べとっとしつこくない上品な味付け。

帆立と季節野菜の塩炒め 2,000円
PAP_0004.JPG
ホタテがぷりっと甘い!

四川風の麻婆豆腐 1,200円
PAP_0002.JPG
グツグツいいながらの登場。
特有の香辛料の香りが。本格的です。
辛いですが、陳麻婆豆腐などのような強烈な辛さではないです。
しっかりうまみがあります。

フカヒレスープ 1,200円
PAP_0001.JPG
4人でシェアしてこの量。
結構たっぷりあります。美味。


中国料理 花樓香
住所 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-15
アクセス 東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩5分 
TEL 045-914-6334
営業時間
ランチ  11:00〜14:30(L.O.)
ディナー 17:00〜21:30(L.O.)

中国料理 花樓香 ( たまプラーザ / 広東料理 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ

2009年10月28日

待っても食べたいお好み焼き@粉もの元次

たまプラーザにある粉もの元次に行ってきました。
鉄板焼き&お好み焼きのお店。
町の巨匠としてチューボーですよにも取り上げられたことがあります。
ビルの外観はキレイとは言いがたいですが、店内はきれいなのでご心配なく(笑

前回訪問時と同様サラダは、ほうれん草とベーコンのサラダ630円
CA370033.JPG

サイコロ ステーキ 140g 1,900円
CA370034.JPG
お肉はもちろんジューシーで美味!
ガーリップチップスもやっぱりはずせないですね。
その美味しさを吸ったもやしも添え物としてはもったいないくらい重要な存在です。


モダン焼き
(・・・だったかなぁ? お好み焼きはさすがに色々種類&トッピングがあって悩んだので忘れてしまいました・・・。
ただ、焼きそば入りってのははずせないポイントです♪)
CA370035.JPG
お好み焼きはオーダーから時間がかかります(たしか、25分くらいお待たせします、というようなことがメニューに書いてあったと思います)。
そのため、届いた感動もひとしお!
ふわっと美味です!

断面はこんなかんじ
CA370036.JPG

キムチ焼きそば
CA370037.JPG

太めでコシのある麺です。
家で食べる焼きそばとは全然口当たりが違います。

最後にサービスでライチが出てきますよ♪

店名 逢坂てっぱん 粉もの元次 たまプラーザ店
住所 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-16-1 グロープラザビル206
電話 045-902-5506
定休日 月曜日

逢坂てっぱん 粉もの元次 たまプラーザ店 ( たまプラーザ / 大阪風お好み焼き )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ

2009年10月27日

しっかり和食ランチ@あっぱれ誠三朗

渋谷をブラブラしつつ、ランチどころを探しておりまして
フラッとはいりました。

あっぱれ誠三朗

お店は地下です。
調べてみたら、エレファントカフェ、キリストンカフェの姉妹店だそうで。
大学時代よく行ったな〜なつかしー。

さて、メニューは日替わり2種&週替わり1種(どれも1,000円)で、
テーブルに着くと大きな紙に1日〜31日までのメニューが載ってます(笑

今日は●日なので、こちらになりますね。
といった感じで店員さんがスラスラと紹介。
ここまで全てのメニュー出されると「あーっ、明日のが良かった」とか思ってみたり(笑

この日の陶板焼き膳はすき焼き。1,000円です。
サラダ、味噌汁、お漬物、そして生卵つき。
TS3P0006.JPG

お肉に焼き豆腐、白滝、ししとう。
TS3P0007.JPG

こういうバランスのちゃんととれた食事がキレイな店内で食べられるのって、うれしい。
テーブルの上にお茶のポットがあるので、
セルフでごくごく飲めちゃうのも、うれしい。

お会計のときに、お店のコインをくれます。
次回以降使える10%OFFコインです。

チケットだとすぐポイってしちゃうけど、コインだとなかなか捨てられず、
手元に残っちゃいますね〜。なかなかやるなぁ(笑

住所 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館 B1
アクセス JR渋谷駅 徒歩5分 
TEL 03-5728-2300
営業時間 ランチ    11:00〜15:00
    月〜木・日  17:00〜23:30(L.O.23:00) 
    金・土・祝前 17:00〜04:00(L.O.03:00) 
定休日 無休 



お料理いろいろ あっぱれ誠三朗 ( 神泉 / 和食一般 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ

ラベル:渋谷 和食 ランチ
posted by ゆきな at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン(渋谷・青山) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

TVで話題の韓国料理@チェゴヤ

チェゴヤ(川崎店)に行ってきました!
店頭のメニュー看板には、「王様のブランチ」「スッキリ!!」「はなまるマーケット」「どーもキニナル」などたくさんの番組で
紹介されました!の文字が。

話題のお店なのかな?

スンドゥブチゲ 900円
PAP_0003.JPG

もう、グツグツっていうか、ゴボゴボいいながら(笑)運ばれてきます!
辛味が強い!
他店とちょっと違うな〜っていう点では、玉ねぎが入っていました。
他は、あさり、絹豆腐、生卵、ネギ など。
寒くなってきたこの時期、食べると体ぽかぽかです!
ごはんも当然ついてきますよ♪

海鮮チヂミ 1200円
PAP_0004.JPG

エビ、イカ、あさりいり。
表面サクっとして、具たくさんで美味しいです。

店名 チェゴヤ 川崎店
最寄り駅 京急川崎 / 川崎 / 港町
住所 神奈川県川崎市川崎区東田町8 パレールカワサキ1F
電話 044-210-1182
定休日 年中無休

チェゴヤ 川崎店 ( 京急川崎 / 韓国家庭料理 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ

posted by ゆきな at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月25日

迫力の!特厚ロースかつ膳@平田牧場

東京ミッドタウンのGALLERIA(ガレリア)B1Fにある平田牧場にお邪魔してきました。

店名:平田牧場
メニュー:平牧桃園豚特厚ロースかつ膳 2500円

普通<厚切り<特厚
というレベルらしいです。

厚さ、最高レベルっすよ!
オーダーしたときに

「厚みがあります為出来上がりまでに時間がかかりますが宜しいでしょうか?」
とまで聞かれちゃいました。

OKよぉ〜ん。どんとこいっ!

待っている間にキャベツの浅漬けと、ソース用のごまwithすりばちがご到着。
すりすりしながらごまの香りを満喫しつつ、待つことしばし。(15分〜20分くらい?)

到着しましたよ。

おお!
本当に分厚い!
長さを測りた〜い! が、定規なんて持ち歩いていませんっ。
ってことで、手の指でサイズを測りましたところ、親指の第一関節とほぼ同じ。
・・・つまり。
3cmありますよっ!!  
(あー、カメラを持っていなかったことが悔やまれます・・・)

がぶりっ。とかぶりつくと締まったお肉から
やや甘みのある脂がじゅわり。
肉ぅ〜〜〜!!っていう迫力がガツンとくるお味です。
硬すぎず、やわらかすぎずのお肉は引き締まっていていい。
モチロン、肉の臭みなんてなし。
本当に、お肉の素材がいいのだな〜と実感できます。
臭みがないから甘くかんじられるのかな?

カラリと揚がった衣はサクサク。

ちなみにこのお店のかつ丼/かつたま丼が東京VシュランVVV6で紹介されたそうで、
店頭のメニューのところに書いてありました。
うーん、こちらも気になるっ!!

平田牧場 東京ミッドタウン店

平田牧場 東京ミッドタウン店 ( 六本木 / とんかつ )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ

posted by ゆきな at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン(麻布・六本木) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月11日

たまプラーザのこじんまりフレンチ@ヴェルヴェンヌ

たまプラーザ周辺でランチをする機会があって、
こちらのお店がネットで評判だったことを思い出して
訪問してみました。

店名:ヴェルヴェンヌ

駅から徒歩3分ほど。
でもイトーヨーカドー、デフェールより奥にはあまり
行かないので、普段だったらたどり着かない場所ですね。

ランチ Aコース(スープ、メイン、ドリンク)1,700円

バケットはちゃんと温めて出してくれるのがうれしい。
100208_1145~01.jpg

本日のスープはかぶのポタージュ。
100208_1145~02.jpg
かぶの甘味が味わえる、上品な一品。

メインは魚にしました。
真鯛のポワレ パプリカソースです。
100208_1159~01.jpg

外側はパリリと焼かれ、内側はふっくらとして。
くたくたになった白菜のほか、れんこん、菜の花、インゲンなど
も添えられて、おいしいです。

ドリンクはハーブティーをセレクト。
青森りんごのはちみつをお好みで。

デザートはフルーツの飾られたプリンとフィナンシェ。
フィナンシェは温かかったのが、うれしい。
100208_1214~01.jpg

SHOP情報
ヴェルヴェンヌ
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5 第3吉春ビル105
045-901-3477
水曜、第3火曜 定休

2010年02月08日

本格ハンバーガーCOCOCHI BURGERS

店名:COCOCHI BURGERS

本格的ハンバーガーが食べられるとの評判を聞いて、訪問。
田園都市線藤が丘駅から徒歩3分ほど。

100206_1234~01.jpg

ベーコンチーズバーガー \1,250
フライドポテト&オニオン、ピクルス付

どどっとはみ出しているベーコンが迫力!
テーブルにサーブされた時から、燻製のいい香りがします。
さすが自家製のことだけある!
お店でスモークしていて、無添加だそうです。
いわゆる市販のピンク色ではなくくすんだ色です。
かなり分厚めなカットで、ジューシー。

美味しいです。
チーズもくせがないけど、本格的な味わい。

味付けは塩コショウのみかな?
テーブル備え付けのトマトケチャップ、マスタードをお好みで。

ここのハンバーガーを食べちゃうと、ファーストフードは
いけなくなっちゃうかも。
ガツンとしたバーガーに大満足です。

店内は土曜の12時過ぎには満席に。
満席で帰っていく人までいましたので、ご注意を。
ちょうどYOKOHAMA Walkerに掲載された直後ってこともあるのかな?

店内は分煙されていないのは残念だなー。

SHOP情報
COCOCHI BURGERS
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-3-1 桂ビル 1F
045-972-2848
水曜定休





2009年11月11日

アメリカンなチーズバーガー@チーズパレードカフェ

10月22日にニリューアル?オープンしたたまプラーザテラス。
3階にあるチーズパレードカフェに行ってきました。

アボカドチーズバーガー 
PAP_0011.JPG

しっかりアメリカンなハンバーガーで美味しいです。
たまプラーザテラスの1階にあるデキシーダイナーでも
ハンバーガーがメニューにあるのですが、
ハンバーガーだけ比べるなら、このお店のほうが上かな。

ベルギー産チョコレートワッフル シェフお勧めアイスクリーム添え¥630
PAP_0010.JPG

ライトな食感のワッフル。
バニラアイスが添えてあります。
ベルギー産、なんて書いてある割にはチョコレート感が全然ないです。
ちょろっとチョコソースがかかっているだけで。
うーん、、、
このお味にしてはお値段が高め、かな。

SHOP情報
チーズパレードカフェ
Cheese Parade Cafe
住所 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2 たまプラーザテラスゲートプラザ1 3F
アクセス 東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩1分 
TEL045-904-3798

ラベル:たまプラーザ

2009年11月10日

ポタジエ監修!ほうれん草のボールドーナツ@セブンイレブン

セブンイレブンで、今「パティスリーポタジエ」プロデュースのドーナツを3種類発売中です!

「ほうれん草のボールドーナツ」273Kcal

ひとくちサイズのボールドーナッツが6個入り。
(写真撮り忘れちゃいました〜、残念!)
すごーく不思議な食感。
ドーナツでこういう食感はめずらしいです。
もちっ、ふわっ、ふにゃっ。 って感じ。

そしてほうれん草もちゃんと感じられます。
くどくないけど、しっかり緑のお野菜の香り。
食べると中はしっかり緑色で、それもうれしい。

次は是非ごぼうのチョコファッションが食べてみたいです。
ごぼうのチョコファッションは人気みたいで、結構お店に行くと
品切れしてるんだよーっ。。

ポラジエさんのクリスマスケーキの予約受付を見つけました!
このヘルシーさなら、ホールケーキも怖くない!?







ラベル:ポタジエ
posted by ゆきな at 11:07| Comment(0) | TrackBack(1) | コンビニ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月09日

オイシックス!

評判の良いオイシックスさん。
とりあえず、バナー貼っておきます。




posted by ゆきな at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | おとりよせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

たまプラ住宅街でお洒落中華@花樓香

たまプラーザにあります中華料理、花樓香にお邪魔してきました。
駅から住宅展示場を過ぎた、住宅街にあります。
ピザのお店・サルバトーレクオモの隣です。

店内はキレイなつくりで、テラス席もあり。
メニューは小皿/大皿の設定がありますが、全て小皿でオーダーしました。
中華はいろいろな種類を食べたいしね。
4人でシェアするにはちょうど良い感じでした。

前菜の盛り合わせ
PAP_0006.JPG
鶏が皮パリッパリでうまいー!
クラゲはコリコリです。

芝海老のマヨネーズソース炒め 1,800円
PAP_0005.JPG
ちょっとスパイシーなマヨネーズソース炒め。
これが美味! べとっとしつこくない上品な味付け。

帆立と季節野菜の塩炒め 2,000円
PAP_0004.JPG
ホタテがぷりっと甘い!

四川風の麻婆豆腐 1,200円
PAP_0002.JPG
グツグツいいながらの登場。
特有の香辛料の香りが。本格的です。
辛いですが、陳麻婆豆腐などのような強烈な辛さではないです。
しっかりうまみがあります。

フカヒレスープ 1,200円
PAP_0001.JPG
4人でシェアしてこの量。
結構たっぷりあります。美味。


中国料理 花樓香
住所 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-15
アクセス 東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩5分 
TEL 045-914-6334
営業時間
ランチ  11:00〜14:30(L.O.)
ディナー 17:00〜21:30(L.O.)

中国料理 花樓香 ( たまプラーザ / 広東料理 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ

2009年10月28日

待っても食べたいお好み焼き@粉もの元次

たまプラーザにある粉もの元次に行ってきました。
鉄板焼き&お好み焼きのお店。
町の巨匠としてチューボーですよにも取り上げられたことがあります。
ビルの外観はキレイとは言いがたいですが、店内はきれいなのでご心配なく(笑

前回訪問時と同様サラダは、ほうれん草とベーコンのサラダ630円
CA370033.JPG

サイコロ ステーキ 140g 1,900円
CA370034.JPG
お肉はもちろんジューシーで美味!
ガーリップチップスもやっぱりはずせないですね。
その美味しさを吸ったもやしも添え物としてはもったいないくらい重要な存在です。


モダン焼き
(・・・だったかなぁ? お好み焼きはさすがに色々種類&トッピングがあって悩んだので忘れてしまいました・・・。
ただ、焼きそば入りってのははずせないポイントです♪)
CA370035.JPG
お好み焼きはオーダーから時間がかかります(たしか、25分くらいお待たせします、というようなことがメニューに書いてあったと思います)。
そのため、届いた感動もひとしお!
ふわっと美味です!

断面はこんなかんじ
CA370036.JPG

キムチ焼きそば
CA370037.JPG

太めでコシのある麺です。
家で食べる焼きそばとは全然口当たりが違います。

最後にサービスでライチが出てきますよ♪

店名 逢坂てっぱん 粉もの元次 たまプラーザ店
住所 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-16-1 グロープラザビル206
電話 045-902-5506
定休日 月曜日

逢坂てっぱん 粉もの元次 たまプラーザ店 ( たまプラーザ / 大阪風お好み焼き )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ

2009年10月27日

しっかり和食ランチ@あっぱれ誠三朗

渋谷をブラブラしつつ、ランチどころを探しておりまして
フラッとはいりました。

あっぱれ誠三朗

お店は地下です。
調べてみたら、エレファントカフェ、キリストンカフェの姉妹店だそうで。
大学時代よく行ったな〜なつかしー。

さて、メニューは日替わり2種&週替わり1種(どれも1,000円)で、
テーブルに着くと大きな紙に1日〜31日までのメニューが載ってます(笑

今日は●日なので、こちらになりますね。
といった感じで店員さんがスラスラと紹介。
ここまで全てのメニュー出されると「あーっ、明日のが良かった」とか思ってみたり(笑

この日の陶板焼き膳はすき焼き。1,000円です。
サラダ、味噌汁、お漬物、そして生卵つき。
TS3P0006.JPG

お肉に焼き豆腐、白滝、ししとう。
TS3P0007.JPG

こういうバランスのちゃんととれた食事がキレイな店内で食べられるのって、うれしい。
テーブルの上にお茶のポットがあるので、
セルフでごくごく飲めちゃうのも、うれしい。

お会計のときに、お店のコインをくれます。
次回以降使える10%OFFコインです。

チケットだとすぐポイってしちゃうけど、コインだとなかなか捨てられず、
手元に残っちゃいますね〜。なかなかやるなぁ(笑

住所 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館 B1
アクセス JR渋谷駅 徒歩5分 
TEL 03-5728-2300
営業時間 ランチ    11:00〜15:00
    月〜木・日  17:00〜23:30(L.O.23:00) 
    金・土・祝前 17:00〜04:00(L.O.03:00) 
定休日 無休 



お料理いろいろ あっぱれ誠三朗 ( 神泉 / 和食一般 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ

ラベル:渋谷 和食 ランチ
posted by ゆきな at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン(渋谷・青山) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

TVで話題の韓国料理@チェゴヤ

チェゴヤ(川崎店)に行ってきました!
店頭のメニュー看板には、「王様のブランチ」「スッキリ!!」「はなまるマーケット」「どーもキニナル」などたくさんの番組で
紹介されました!の文字が。

話題のお店なのかな?

スンドゥブチゲ 900円
PAP_0003.JPG

もう、グツグツっていうか、ゴボゴボいいながら(笑)運ばれてきます!
辛味が強い!
他店とちょっと違うな〜っていう点では、玉ねぎが入っていました。
他は、あさり、絹豆腐、生卵、ネギ など。
寒くなってきたこの時期、食べると体ぽかぽかです!
ごはんも当然ついてきますよ♪

海鮮チヂミ 1200円
PAP_0004.JPG

エビ、イカ、あさりいり。
表面サクっとして、具たくさんで美味しいです。

店名 チェゴヤ 川崎店
最寄り駅 京急川崎 / 川崎 / 港町
住所 神奈川県川崎市川崎区東田町8 パレールカワサキ1F
電話 044-210-1182
定休日 年中無休

チェゴヤ 川崎店 ( 京急川崎 / 韓国家庭料理 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ

posted by ゆきな at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月25日

迫力の!特厚ロースかつ膳@平田牧場

東京ミッドタウンのGALLERIA(ガレリア)B1Fにある平田牧場にお邪魔してきました。

店名:平田牧場
メニュー:平牧桃園豚特厚ロースかつ膳 2500円

普通<厚切り<特厚
というレベルらしいです。

厚さ、最高レベルっすよ!
オーダーしたときに

「厚みがあります為出来上がりまでに時間がかかりますが宜しいでしょうか?」
とまで聞かれちゃいました。

OKよぉ〜ん。どんとこいっ!

待っている間にキャベツの浅漬けと、ソース用のごまwithすりばちがご到着。
すりすりしながらごまの香りを満喫しつつ、待つことしばし。(15分〜20分くらい?)

到着しましたよ。

おお!
本当に分厚い!
長さを測りた〜い! が、定規なんて持ち歩いていませんっ。
ってことで、手の指でサイズを測りましたところ、親指の第一関節とほぼ同じ。
・・・つまり。
3cmありますよっ!!  
(あー、カメラを持っていなかったことが悔やまれます・・・)

がぶりっ。とかぶりつくと締まったお肉から
やや甘みのある脂がじゅわり。
肉ぅ〜〜〜!!っていう迫力がガツンとくるお味です。
硬すぎず、やわらかすぎずのお肉は引き締まっていていい。
モチロン、肉の臭みなんてなし。
本当に、お肉の素材がいいのだな〜と実感できます。
臭みがないから甘くかんじられるのかな?

カラリと揚がった衣はサクサク。

ちなみにこのお店のかつ丼/かつたま丼が東京VシュランVVV6で紹介されたそうで、
店頭のメニューのところに書いてありました。
うーん、こちらも気になるっ!!

平田牧場 東京ミッドタウン店

平田牧場 東京ミッドタウン店 ( 六本木 / とんかつ )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ

posted by ゆきな at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン(麻布・六本木) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。